高めあう 知の伝統

市川こども囲碁道場

プロ試験

市川道場には、在籍70名ほどの生徒のうち、4名の院生がいます。院生というのはプロ棋士を目指して、日本棋院のプロ試験リーグ戦に参加する17才以下の子供たちの事です。

教室生の皆さんには、いままで院生向けの記事を公開していませんでした。

プロ試験の状況や、対戦相手の研究など、一般には見せられない内容があるためです。道場のドアに貼ってるので、成績表は見たことがある子もいるでしょう。

とても厳しい試験です。女子の採用は年に1人だけです。

最終試験に進んだ11名のうち1人だけがプロになれます。道場生の有紗と実優が参加しています。2人とも、17才です。

そして有紗が頑張り、11日(土)の碁に勝てばプロ入りが決まる状況になっています。

ここまで来れば、気持ちの勝負です。みなさん、ぜひ心のなかで応援をお願いします。

  • B!