高めあう 知の伝統

市川こども囲碁道場

院生成績1月②

女流のプロ試験が進行中です。実優は初戦を落としてしまいました。まず2つ3つ必死に勝って、勢いをつけたいところです。「必ず自分が勝つ」という気迫を持つ事も大事です。

 

風雅は、しぶとく食い下がってAに居続ける事です。そのうち徐々に上位陣に追いついてくるものです。

幸人は最後の院生を戦っています。どんな気持ちで打っているでしょうか。

 

Cも激戦のようです。涼介は先月、院生の厳しさを味わいました。結果を出すということ、自分への厳しさが必要です。知紘はC初参加ですが、問題なく戦えています。

院生はBクラス以上が本当の院生だと考えましょう。C以下はプロ試験に出られないからです。

 

 

 

Eクラスが出来ています。優希はまだ最下クラスを脱出できていません。僕が指示した、ヨミの訓練は続けているでしょうか?

  • B!